合掌と呼吸の透明な循環

界面を活性する文化的技術について

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

青山神社例祭を拝して

このたびの青山神社例祭において、私は一見学者として、また将来奉仕させていただく神職の卵として、身を慎みながらその一端に接しました。春の光に包まれた篠山の町を、神輿が静かに、しかし確かな気配をもって巡る姿は、単なる伝統行事を超え、神霊が現し…

「地域貢献」って何だろう? ~あなたの何気ない力が、“求められていること”になる場所~

「発見する」のワークショップから、少し時間が経ちました。 あのとき、住友金属鉱山の壮大な歴史を現場で感じ、 「地域貢献」という、それだけだと上滑りしそうな言葉に、 その質量や手触り感を感じたことは、私の中では記憶に新しいです。 今、みなさんの…

コミュニティビジネスのファシリテーターを務めました。

2024年度 篠山イノベーターズスクールの「コミュニティビジネスコース」のファシリテーターの瀬戸です。この1年は、一言で言えば「新しいチャレンジ」の1年でした。そんな1年間を振り返っていきたいと思います! コミュニティビジネスコースとは? 「地域…