ファミリーヘルスの高め方

家族・健康・教育・生き方

家族であること。家族になること。

「いや、まぁ、よくわからないけど。お前のことは信じてるよ。」
 
冬の匂い。
思いっきり深呼吸すると、鼻の奥がツンとしまる。この感じ。
この感じがすると、僕は決まって北海道を思い出す。
道端に背丈くらい積み上げられた雪山。
お店の自動ドアの前だけつるつるに固まって。
地元の人か観光客かは、歩き方を見るだけでわかった。
 
「僕はここで生まれたんだ。」
大学の長期休暇が来る度に、僕は自分のルーツを探るかのように、
3歳で離れた自分の生まれ故郷を訪れた。
大通り公園。藻岩山。真駒内。曙団地。
なぜ北海道大学に進学することを思いつかなかったんだろう。
自分で自由に進路を選べるタイミング。
あれは、大学をどこにするか相談した時のセリフだったような気がする。
 
「まぁ、よくわからないけど、お前のことは信じてるよ。」
 
家族であることと、家族になることは別だと思う。
 
うちの家族には、独特の雰囲気がある。
我が家に流れる空気。
安心感
寛容性(理解できないでも信じることができる親)
好奇心
自己決定の尊重

「日本ではどこか、『制度が勝手に運んでくれる』という意識が刷り込まれている。」
この言葉は、お世話になっている牧師さんの言葉。

家族である、ということが、心のホームを作るわけじゃない。
”家族になる努力”を怠らないからこそ、家族が集まった先に安心がある。
 
状況が変化しても、理解し難い考えが他のメンバーから浮かんでも。
「まぁ、よくわからないけど、お前のことは信じてるよ。」
こう言って対応しようと努力してくれる親の元に育った僕は、最高の幸せ者だと思う。