ファミリーヘルスの高め方

家族・健康・教育・生き方

気功とは、気のトレーニング。

みなさんは、目に見えないものを信じますか?

 

僕は今、神戸東洋医療学院を選び、そして入学できて本当に良かったなぁと思っています。

 

それはなぜか。

 

とても幸運だったからです。

というのも、この学校には、目に見えない“気”というものをちゃんと扱える先生が、少なくとも2名いらっしゃり、その先生の授業を直接対面して受けることができているからです。

 

「ちゃんと扱える」というのは、つまり自分や他人の気の状態を明確に把握でき、「角度が微妙に違う」「この手が重くなる感じ、わかる?」など、目に見えない“気”を治療家として扱うための的確なアドバイスをくださる、ということです。

 

2年生の後期から始まった、この「太極拳・気功学」という授業は、選択授業ですが、

この気功との出会いは、僕の人生を変えたと言っても過言ではないでしょう。

 

気功とは、「気のトレーニング」という意味です。気とは、目に見えない生命エネルギーのこと。生命エネルギーの扱い方をトレーニングするのが、気功です。2000年以上前に書かれた「黄帝内経」という中国の医学書の古典の中にも、「導引」という気功の原型の記載があるくらい、古くから取り組まれてきたものです。

 

みなさんは、目に見えないものを信じますか?

しかし、よくよく考えてみると、世の中目に見えないものだらけだと思いませんか?

例えば、人の声。音。直接見る事はできませんね。電子レンジは目に見えないもので食べ物を温めてくれますね。電話は、目に見えないのにどうして相手に繋がっているんでしょう?

最近僕は、Bluetoothのイヤホンを買いました。最近、街中でもよく見かけるようになりましたね。スマホで目に見えない相手に電話できるだけでもすごいのに、もはや何にも繋がっていないように見えるイヤホンを耳に突っ込んでいるだけで音楽が聴けて、手ぶらで電話までできる、ひと昔前からすると到底理解不能な時代になりました。

「この人、なんかいいなぁ。」「この人、苦手かも。」会話もしていないのに、直感したことはありませんか?人から出ている雰囲気・オーラみたいなもの。

「場の空気を読む」これ、わりと多くの日本人が得意とすることですね。これも、空気。“気”の一種だということが、言葉からわかります。

 

みなさんは、目に見えないものを信じますか?

 

今、授業でやっているのは、やはり初心者向け「気を感じるトレーニング」が中心です。

感覚を磨き、気がそこにあるのか無いのか、を感じるトレーニングを授業の度に行っています。

 

最近やったのは、「放鬆功(ファンソンコン)」。

呼吸を自然に保ち、ぼんやりしたら、身体の一部に「はちみつが流れていく」ような“どろーん”とした感じがあると、ぼんやり意識してみて、何を感じるかというトレーニング。

例えばこれを、椅子に座りながら「頭→胸→腹→太もも→足」と五段階に分けて「はちみつが流れていく」感じを再現してみます。

やってみると僕は、ぼんやり意識した部分が温かくなったり、ピリピリしたり、「ここが詰まっているな」と意識されたり、あるいは筋肉が緩んでいくような感じがありました。

 

これをトレーニングしていくと、自分が意識しただけで、例えば冷えた手足が温まったり、筋肉をゆるめたりすることが、時間をそんなにかけずにできるようになるそうです。

僕は、気功をしてから寝るようになって、眠りが深くなったように感じます。

治療家としては、気功によって感覚を鍛えることで、手を使って患者さんの身体を優しく温めることができたり、患者さんの状態を敏感に感じ取ったり、断片的な情報を統合して治療方針を立てられるようになったり、より繊細な鍼を打つことができるようになるそうです。

 

ここまで気功について僕なりに説明してみましたが、魅力伝わりましたか?

授業でさえ、「気は、見せることができない。感じてもらうしかない。」「感じたことのある人はわかる。感じたことがない人にはわからない。気とはそういうもの。」と言われているのに、それをあえてここ(ブログ)に書くことに挑戦しましたが、やはり難しいものですね…できるだけ怪しくない文章にしよう、と結構苦戦しました。笑

 

恐らく学校HPでは紹介されてこなかった、神戸東洋の魅力じゃないかなと思います。

今回紹介しきれなかったですが、気功は応用範囲がありすぎる技術です。

また、僕なりの視点で、気功のおもしろさを紹介できたらいいなと思います。